8月29日は、NHKの取材で揖西町菖蒲谷へ行きました。ただ、朝から曇天で、今にも降りそうな状態でした。
しかし、中止をするとNHKさんに迷惑がかかりますので、行ける所まで行ってみようということになりました。
菖蒲谷の大成池に着いたら、ポツポツと降り出しましたが、何とか池の奥の茂みの所まで行きました。そうしたら、”あっ、いたいた!”という声が聞こえ、行ってみると赤トンボが1匹木の枝に停まっていました。しかし、網が届く距離ではありませんでしたのであきらめざるを得ませんでした。
その後、雨が降り出し、平地ですが平木谷の谷川へ案内し、そこでナツアカネを撮影してもらうことにしました。
幸いここではナツアカネを捕獲出来、ちょっと面目が立ったかなと思いました。
前の2枚が菖蒲谷、後ろの3枚が平木谷の写真です。
スポンサーサイト
テーマ:兵庫県 - ジャンル:地域情報
- 2012/08/29(水) 15:57:01|
- フィールド活動
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0